猫はきゅうりを食べても大丈夫!?なぜ猫がきゅうりにびっくりするかも含めて解説

猫がきゅうりにびっくり驚くおすすめ
おすすめ
著者_topet編集部

topet編集部

猫ときゅうりの関係には、多くの驚きや疑問があります。ネット上で猫がきゅうりに驚く動画が人気を博している一方で、「猫はきゅうりを食べても本当に大丈夫なのか?」という疑問を持つ方も少なくありません。

この記事では、その疑問を解明し、猫がきゅうりを安全に食べるためのポイントや、なぜきゅうりに反応するのかについて詳しく解説します。

スポンサーリンク

きゅうりを食べても大丈夫なの?

きゅうりの栄養素

答えは「基本的には大丈夫」です。きゅうりは水分を多く含む野菜で、毒性のある成分を含んでいないため、猫が摂取しても特に問題はありません。ただし、与え方や量には注意が必要です。

きゅうりの栄養素

きゅうり 100g中に含まれる食品成分(文部科学省「食品データベース」https://fooddb.mext.go.jp/index.plより)

栄養成分値(100gあたり)
エネルギー13kcal
水分95.4g
タンパク質1.0g
脂質0.1g
炭水化物3.0g
灰分0.5g
食塩相当量0g
普通サイズのきゅうりですと、1本が大体100gです。

きゅうりは猫の水分補給におすすめ

野菜は水分が多いですが、きゅうりは特に水分が多く全体の約95%が水分でできています。猫はあまり水分をとらない子が多い傾向にあるため、きゅうりをおやつ代わりにあげることで慢性的な水分不足を補うことができます。

ビタミン類

  • ビタミンK:ビタミンKは、レバーなどにも多く含まれ、血液凝固の役割を持ちます。また、骨の形成にも関与するビタミンです。
  • ビタミンC:ビタミンの中でも強い抗酸化作用を持ち、免疫力を維持する働きが期待できます。また、皮膚や関節に重要な成分であるコラーゲンとの関わりが強いと言われており、皮膚や関節の健康維持も期待されています。

βカロテン

βカロテンは犬の体内でビタミンAに変換され、視力や皮膚・粘膜の健康を維持します。 また、抗酸化作用を持つため免疫力を維持する働きも期待できます。

低カロリーで太りにくい

きゅうりは低カロリー食品であり、肥満が気になる子や、ダイエットしたい子にも与えられます。

きゅうりの適切な与え方

猫はきゅうりを食べても大丈夫

きゅうりを猫に生のまま与える場合

きゅうりは農薬や汚れが付いている可能性があるので、まずはよく水で洗い、猫が飲み込みやすいように小さく切ります。大きいままだとのどに詰まる危険も考えられます。

きゅうりの皮は固く、猫が適切に消化できない場合があります。また、きゅうりの皮には農薬や雑菌、その他の残留物が付着している可能性が高いと言われています。洗浄しても完全にこれらの物質や雑菌を取り除くことは難しい場合がありますので、皮は剥いてから与えましょう。

冷蔵庫から取り出した冷たいきゅうりをそのまま与えるのは避けましょう。猫の消化器官には冷たい食べ物は合わず、消化不良や胃の不調を引き起こす可能性があります。

きゅうりを調理して猫に与える場合

調味料や油を使用せずに、蒸したり茹でたりして与えるのがおすすめです。お口が火傷しないように蒸した後は、冷ましてから猫に与えます。じく飲み込みやすい大きさに切ってから与えると良いでしょう。

普段のキャットフードや手作り食にトッピングするもの良いでしょう。

きゅうりを猫に生のまま与える場合
・よく水で洗います。

・小さく切ります。

・皮は剥いてから与えましょう。

・腸内環境が悪化すると、口腔内細菌のバランスも崩れて口臭の原因になる。

きゅうりを調理して猫に与える場合
・調味料や油を使用せずに、蒸したり茹でたりして与える。

与える量と頻度について

猫にきゅうりを与える量

1日に与える量は普段の食事とのバランスを考えて、きゅうり1~2片程度に留め、週に数回のおやつとして与えるのがおすすめです。過剰摂取は消化不良の原因となることがあるので注意が必要です。

なぜ猫はきゅうりに驚くのか?

猫がびっくりする

天敵の蛇と勘違いする

SNSなどで猫がきゅうりにびっくりして飛びはねたり、驚いた姿が話題になっています。猫がきゅうりを見て驚くのは、その形や色を蛇と誤認するからという説が一般的です。蛇は猫の天敵として認識されているため、そのような形をした物体が突然目の前に現れると驚くのです。

中には、全く驚かない子もいるので、猫も人と一緒でそれぞれの性格によって反応は違うみたいです。

猫を驚かせるのはやめてあげよう

猫がきゅうりを見て驚く反応はとてもかわいいので、やりたくなってしまうかもしれませんが、おもしろがって猫を驚かせるのはやめてあげましょう。
猫は神経質でストレスを抱えやすい動物でもあるため、猫にストレスを与えてしまったり、急に飛び跳ねることでケガをしたり物が壊れたりする危険性があります。

また、人と一緒で怖かったや痛かった経験、ショックなことをトラウマとして記憶しかねません。

その後、恐怖心や警戒心を強く持たせてしまうといつものご飯を食べなくなったりと食欲不振にもなりかねません。

自分の家に危険が潜んでいると思うと、常に怯えたりと猫に不要なストレスがかかってしまいますので、事前に頭に入れておきましょう。

愛猫にストレスを与えない口腔ケアには「お口のふりかけ」

愛犬の口腔ケアには「お口のふりかけ」

手間のかかるお口のケアが『削るだけで、簡単!』

食事と一緒にできるデンタルケア -お口のふりかけ-

・普段のごはんと一緒によく噛んで食べることで、歯垢・口臭を軽減!
・粒を専用ミルにいれて2~3回擦りながら、ごはんにかけるだけで手間いらず。
・1日55円からはじめられる!

まとめ

・猫にとって、きゅうりは特に問題のない食材ですが、与え方や量には注意を払う必要があります。

・きゅうりは猫の水分補給に適しており、肥満な子にもおやつとして与えられます。

・きゅうりを食べさせる際や近くに置く際は、猫の驚きや恐怖反応に注意を払ってあげてください。

・きゅうりを使い、おもしろがって猫を驚かせるのはやめてあげましょう。

・猫ときゅうりの関係に関する疑問や不安を持つ方へ、安全かつ楽しい猫との生活を続けましょう。

タイトルとURLをコピーしました