猫がマタタビを好んで食べるのはなぜ?

猫の唾液の臭いを減らす方法

ペット栄養管理士_高山裕紀

高山裕紀
ペット栄養管理士

早速今日の本題です。猫がマタタビを好んで食べるのは世の中の猫好きのみならず、皆周知の事実かと思います。皆さんは猫がなぜ、マタタビを好んで食べるのか知っていますか?猫がマタタビをなぜ好んで食べるのは長らく謎に包まれていましたが、その謎を岩手大学や名古屋大学など日英の研究グループが解き明かしたニュースが話題になりましたので、研究結果に触れながらなぜ猫がマタタビを好んで食べるのかをまとめました。

参考:「The characteristic response of domestic cats to plant iridoids allows them to gain chemical defense against mosquitoes

スポンサーリンク

猫はなぜマタタビを好む?マタタビって何?

猫が大好きなマタタビの正体はネペタラクトール

マタタビはマタタビ科マタタビ属の落葉蔓性木本 (らくようつるせいもくほん) です。マタタビは夏に梅によく似た花を咲かせることから、別名「夏梅」と言われています。

最新の研究では、マタタビに含まれる「ネペタラクトール」が猫を釘付けにしていることがわかっています。ネペタラクトールに接触する前後で猫の幸福度が上がることも示されています。

猫がマタタビを好む理由を解明

猫がまたたびを好む理由を解明

猫の天敵を避けるため

猫はなぜマタタビに反応するのでしょうか?猫のまたたび釘付け反応は、ネペタラクトール」を体に擦りつけるための行動で、蚊はネペタラクトールを嫌います。

これによって猫の天敵になる寄生虫やウイルスなどを媒介する蚊を避けている!ということが解りました。また、マタタビに対してなぜ犬は反応せず猫は好んで食べるのかは今後研究していくそうです。

一説によると、猫科の動物は茂みの中という蚊に刺されやすい場所で獲物を狙うため、猫自身の身体に植物の匂いをつけて蚊を避ける行動が身についたのではないかと言うことです。なぜ猫が好んで食べるのか分かりますね!

愛猫にマタタビを与えるときの注意点

一度に大量のマタタビを猫に与えない

猫に一度に大量のマタタビを与えると、中枢神経が異常麻痺を起こす可能性もありますので、マタタビ与える際はパッケージ記載の用法用量を必ず守りましょう。

猫の手の届くところにマタタビを置かない

猫の手の届くところにマタタビを保管すると、外出時などにマタタビを大量摂取してしまう可能性もあるのでその点も注意が必要です。

マタタビを与えない方が良い猫

1歳未満の猫心臓疾患を持っている猫にマタタビは、体への負担が強い場合がありますのでマタタビは控えた方が良いです。

・一度に大量のマタタビを与えると、中枢神経が異常麻痺を起こすことも
・猫の手の届くところに置かないようにする。
・1歳未満の猫や心臓疾患を持っている猫へはマタタビを控えた方が良い。

最後に

猫がなぜマタタビを好んで食べるのかは、マタタビに含まれる「ネペタラクトール」という成分と天敵から自身を守るためということが分かりました。

愛猫にマタタビをご褒美として与えている方も多いかと思います。多くの猫にとっては大好きな成分が入っているため沢山欲しがっては来ますが、またたびの用法用量はしっかり守ってあげてください。

また、猫がマタタビを好んで食べることを上手く利用して、食欲がない猫の食事やお水に混ぜてあげることで猫の食欲増進を図ったり、おもちゃにマタタビを付けることで猫のストレス解消や運動不足解消に役立てても良いと思います。

まとめ

・猫が好んで食べるマタタビは、マタタビ科マタタビ属の落葉蔓性木本 (らくようつるせいきもと) で、夏に梅によく似た花を咲かせることから、別名「夏梅」と言われています。
・猫がなぜマタタビを好んで食べるのかは、「ネペタラクトール」を体に擦りつけるための行動で、これによって猫の天敵になる寄生虫やウイルスなどを媒介する蚊を避けている!ということが最新研究で解りました。
・猫にマタタビを一度に大量に与えると、猫の中枢神経が異常麻痺を起こす可能性もありますので、マタタビを与える際はパッケージ記載の用法用量を必ず守りましょう。
・猫がマタタビを好んで食べることを上手く利用して、食欲がない猫の食事やお水にマタタビを混ぜてあげることで食欲増進を図ったり、おもちゃに付けることで猫のストレス解消や運動不足解消に役立てても良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました