猫の抜け毛おすすめの対策は?シャンプーはNG!?

猫の抜け毛おすすめの対策は?シャンプーはNG!?

ペット栄養管理士_高山裕紀

高山裕紀
ペット栄養管理士

早速今日の本題です。最近よく愛猫の抜け毛が気になっているなら、それは毛の生え替わり時期 (換毛期)皮膚の病気ストレスが原因かもしれません。今日は猫の抜け毛の原因と対策についてまとめました。

スポンサーリンク

猫の抜け毛の原因

猫の湿気対策その4〜被毛の湿気対策〜

・換毛期
・皮膚の病気
・ストレス

換毛期

換毛期とは気温の変化に対して毛が生え変わる時期のことです。猫は夏と冬に毛の生え替わりが行われます。夏の時期は硬めの毛で密度が小さいのが特徴です。通気性が良くなることで夏の暑さから身を守ります。暖かくなり始める3月頃が生え替わりの目安です。また、冬の時期は柔らかめの毛で密度が大きいのが特徴です。保温効果が増し、冬の寒さから身を守ります。寒くなり始める11月頃が生え替わりの目安です。但し、生え替わり時期は気温が変化する際に起こると考えられるため、地域や気候変化によって換毛期の月は異なることがあります。また、毛が二層のダブルコートの猫は特に抜け毛が多くなりますが、毛が一層のシングルコートの猫は抜け毛の量が少ない特徴があります。

皮膚の病気

アトピーやアレルギー性の皮膚炎により痒みや発疹、フケと共に抜け毛も起こりやすいです。抜け毛の箇所に偏りが見られる場合は、皮膚トラブルが原因かもしれません。

ストレス

猫はストレスがかかった際に、精神を落ち着かせるためにグルーミングを行います。グルーミングの頻度が多いとその箇所が脱毛することがあります。

猫の抜け毛の対策

抜け毛対策

・ブラッシング
・シャンプー
・ストレス

換毛期は普段の10倍近くの抜け毛があると言われています。抜け毛が多い時期は部屋中に毛が舞いやすく、毛玉の吐き戻し頻度も多くなるため、しっかり対策をしておきたいですね。3つの効果的な対策をご紹介します。

ブラッシング

換毛期はできれば毎日ブラッシングしてあげましょう。普段より高頻度でブラッシングをするため、皮膚を傷つけないようにやさしく行ってあげてください。ブラッシング後は辺りに毛が舞ってしまうため、コロコロなどで綺麗に掃除すると良いです。

シャンプー

シャンプーを嫌がらない猫であれば、抜け毛対策にはとても効果的です。但し、洗いすぎは皮膚に良くないため月に1回程度を目安にすると良いです。

蒸しタオル

人肌程度に温めたタオルで身体を拭いてあげることも効果的です。風邪をひかないように、拭いてあげた後はしっかり乾いたタオルかドライヤーで乾かしてあげてくださいね。

まとめ

今日は猫の抜け毛の原因と対策についてまとめました。
・猫の抜け毛には換毛期だけではなく病気やストレスでも発生します。
・猫の抜け毛対策には、ブラッシング・シャンプー・蒸しタオルが有効です。

タイトルとURLをコピーしました